- 金貸しは、国家を相手に金を貸す - http://www.kanekashi.com/blog -

ワクチンは殺人兵器?命を救う薬?

『生物史から、自然の摂理を読み解く』「自分の頭で考えることが出来ない人間は、マスコミのワクチン情報操作の罠にはまり死に至る」 [1]から転載。

出典は(新)日本の黒い霧「ワクチン接種は有効なのか?」 [2]

ワクチソ接種は有効なのか?

※この記事では隠語を使用しています。

 さて、ジャーナリストの堤未果さんが提供している有料講座のプロモーション動画を観ていたら、次のようなシーンに出くわしました。これはたいへん参考になるので、ここで紹介したいと思います。

  [3]

画像1:ファイザー製ワクチソの有効率が95%である根拠(色枠は筆者による)

    参考:堤未果の月刊アンダーワールド

 ここでは、新潟大学名誉教授の岡田正彦氏が登場し、ファイザー社が提出した論文を精査した上で、その問題点を指摘しています。

 まず、その治験方法ですが、4万人の治験者をワクチソ接種者とプラシボ(偽薬)接種者に分け、その効果の現れ方を比較検討したと言うものです。ファイザー社は、接種後の治験者の中で、後にPCR陽性が確定した人数を抜き出し(画像1の赤枠)、そこだけを見て次のように有効率を計算しています。

 e5e42d03994ed62c505aa15dd633e80e [4]

画像2:有効率の計算方法

 

ワクチソを接種した治験者の間ではこんなに陽性者が少なかったですよ、と言いたいわけです。しかし、この計算方法に対して、岡田教授は次のように苦言を述べているのです。 「論文には、PCR検査を受けてない軽度の症状者の人数も記載されており(画像1のオレンジ枠)、その数字を含めて計算しなければ正しい数値とは言えない」

 おやおや、どうやら、治験者全員にPCR検査を受けさせた訳ではないようです。おそらく症状がはっきり見られた人に限って検査を行ったのでしょうが、そんなことをしてたら任意にいくらでも数字が作れちゃいますよね。

 それはさておいて、それなら未検査の軽症者も含めて有効率を計算するとどうなるか、それが以下の図です。

4b491f7e6516ae9fc8f6ca35173c2614 [5]

画像3:軽症状者を含んだ有効率の再計算

 あらら、100%近い有効率があっという間に半分以下になってしまいました。この数字だけ見ると、ワクチソが有効なのは10人接種した中で2人以下ということになってしまいます。

 これを次のようなグラフにしてみました。

 1b89836d74681dfb8cf16491dce460db [6]

画像4:上記の数字をグラフ化

 このグラフの僅かに赤い部分、実はここだけを上手に抜き出し比較することで、ファイザー社は有効率95%などという、大仰な数字を喧伝しているのです。しかし、オレンジ色の軽症状者まで含めて見ると、両者の違いは目立たなくなるのです。

 さて、このグラフでは、ワクチソ接種群の方がちょっとだけ分が良いようにも見えますが、実際のところはどうなのでしょう?実は、この治験の母数である、4万人という数字がここではすっかり抜け落ちているのです。

 表に現れていない治験者数を「その他」とします。そして、その他の人々はPCR検査を受けておらず、症状もない人の群だとします。大雑把に健常人と考えてよいかと思います。これらの人々を画像3のグラフへ省略せずに描き加えると次のようになります。

5db9c18d693ca05e710d6bf36ce8f374 [7] 

画像5:全体ではほとんど差異がない。

画像5のグラフが示す結論は極めて明快です

ワクチソに有意な有効性は認められない

というか、接種・非接種関係なく

ほとんど感染症などにかかっていない

 のです。こんな、必要性も効果もあるかどうか分からず、遺伝子組み換えという、将来リスクが極めて高い未知の医療技術を、多くの国民に受けさせようというのですから、今のワクチソ政策自体にかなり問題があるのです。いや、全く意味がなくむしろ危険であると言えるのです。

[8] [9] [10]