2006-10-06

もう一つの投機市場、商品市場(NY、ロンドン、東京)

世界の余剰資金(ファンド)は、株式市場、国債市場、為替市場だけでなく、商品市場(金、非鉄金属−銅やアルミ、穀物)にも流入し、実需を離れて、金価格、原油価格、銅価格を高騰させている。

2006年の春から夏にかけて、NY原油価格は、77ドル/バーレル、銅価格(ロンドン金属市場)は、8900ドル/トン、金価格(ロンドン金)は、630ドル/トロイオンスの最高価格まで上昇した。

3年前の2003年の数字と比較すると。

NY原油は   30ドル台 → 77ドル    2倍以上
ロンドン銅は 2000ドル台 → 8900ドル台 約4.5倍
ロンドン金は、 330ドル台 → 630ドル   約2倍

価格が2倍、4倍と沸騰するのは、1973年、1979年のオイルショック並である。
世界の景気回復や中国、インドの経済成長で実需が拡大しただけでは、やはり、この2倍、4倍の説明はできない。
明らかに、巨大な資金、利益を求めて、投機市場を駆巡るファンドが、この1年間、商品市場を動かしていると言えよう。

conf75.jpg
ロンドン金市場(The London Bullion Market Association)の値動きと、投機資金の動きの一端を紹介しよう。
図は、ロンドン金市場の長期価格動向と2004年1月からの各月の価格動向である。
gold001.jpg

以下、投機資金の動きは、田中貴金属工業の「貴金属市況」レポートからの抜粋です。

(さらに…)

  投稿者 postgre | 2006-10-06 | Posted in 08.金融資本家の戦略3 Comments »