2017-03-29

シリア内線の停戦合意、トランプ政権がロシアへ歩み寄り

シリア内戦

6年間続いたシリア内線が、トランプ政権の樹立と前後して終結の動きを見せています。2016年12月30日に停戦合意に至り、2017年1月23日には停戦交渉が始まりました。トランプ大統領もアメリカも具体的には何もしていないのですが、アメリカが何もしないことが、実は内戦終結にとても重要な事だったのです。

そもそも、なぜシリア内戦が始まり、ここまで泥沼化したのか。その経緯を整理すれば、トランプ政権が何もしないことの重要性が明確になります。

(さらに…)

  投稿者 dairinin | 2017-03-29 | Posted in 05.瓦解する基軸通貨No Comments » 

トランプ大統領就任後のロシアとの関係

120

大統領選挙の時には、ロシアとの関係改善に意欲を見せていたトランプ大統領ですが、大統領就任後は対ロシア政策であまり目立った動きがありません。何が阻害要因になっているのか、トランプ大統領就任後のロシアに関連する報道を調べてみました。

最初に出てきた阻害要因は、ロシアのウクライナ問題。大統領選挙の時にはロシアに対する制裁解除にも言及していたトランプ大統領でしたが、1月27日にイギリスのメイ首相と会談した後では、制裁解除はまだ議論する時期ではないという姿勢に変化しています。

さらに、2月15日にはロシアはクリミア半島をウクライナに返還することを期待していると発言したと報道されています。ただし、こうした発言と同時に、ロシアとの良好な関係を望むとか、ロシアとの協調を望んでいると発言しています。

どうやら、NATO諸国をはじめ、各方面からロシアの制裁解除はできないという圧力を受けてそれを無視できないけれども、本音としてはロシアと仲良くしたいという思いは変わっていないようです。

(さらに…)

  投稿者 dairinin | 2017-03-23 | Posted in 05.瓦解する基軸通貨No Comments » 

習近平氏の、トランプ大統領就任後の発言

12470_l

中国の最高指導者である習近平氏と、トランプ大統領が4月に首脳会談を行うという報道があり、トランプ氏が大統領に就任した以降の習近平氏の発言を調べてみました。

意外だったのは、習近平氏のアメリカ関連の発言が予想以上に少ないこと。中国が報道規制で外に発信していないだけかもしれませんが、人民日報日本語版の習近平氏の記事一覧に殆どアメリカに対する発言は出ていませんでした。

人民網日本語版 >> 指導者の関連報道 >> 習近平

(さらに…)

  投稿者 dairinin | 2017-03-16 | Posted in 05.瓦解する基軸通貨No Comments » 

トランプ大統領の対中戦略は予想以上に慎重な対応、中国経済の悪化を懸念か?

_94234376_8a7d1a18-913c-47d8-9d18-b0199d0bbd89

1月20日のトランプ大統領就任から、そろそろ2か月、この間、入国禁止に関する大統領令や、TPP永久離脱の大統領令など、矢継ぎ早に公約を実行しているトランプ大統領ですが、中国に対しては意外と慎重な対応をしています。

大統領選挙の時には中国からの輸入品に45%の関税をかけると中国を厳しく非難していましたが、大統領就任後は中国に対してはトーンダウンというよりも、歩み寄る姿勢すら見られました。何故このような変化が起きたのでしょうか。 (さらに…)

  投稿者 dairinin | 2017-03-09 | Posted in 05.瓦解する基軸通貨No Comments » 

トランプ大統領TPP離脱の大統領令に署名、TPPの後はどうなる。

TPP離脱署名安倍内閣が、政策の最大目標を経済回復と位置づけ取り組んだアベノミクス、その3本の矢が金融政策、財政政策、成長戦略でした。そして、アベノミクスの成長戦略の中心に据えられていたのがTPPでした。2016年の11月4日に日本の国会では、衆議院のTPP特別委員会で自民党の強行採決によりTPP承認案が可決されました。

しかし、そのたった5日後の2016年11月9日大統領に就任したらすぐにTPPから離脱すると明言していたトランプ氏が大統領選挙に勝利、しかし、翌11月10日、衆議院本会議でも強行採決でTPP承認案が可決されました。その理由を政権側は“日本が承認案を可決させることでアメリカを説得するのだ”などと述べたようですが、実際はどうだったのでしょうか。

(さらに…)

  投稿者 dairinin | 2017-03-02 | Posted in 05.瓦解する基軸通貨No Comments »