2017-12-30

反グローバリズムの潮流(2017年は反グローバリズムの潮流がさらに加速)

20170104_28昨年はアメリカで反グローバリズムを掲げるトランプ大統領が誕生しましたが、今年はヨーロッパでも反グローバリズム勢力が躍進した年でした。以下に今年の反グローバリズムの動きをまとめました。

・ドイツ:極右政党「自由の選択肢」が、議席ゼロから94議席を獲得して、第3政党に浮上する大躍進

・フランス:極右政党「国民戦線」が躍進。大統領選挙で決選投票にまで進む。

・イタリア:EUを支持する現政権が提起した国民投票で、反グローバリズムを標榜する「五つ星運動」が国民投票の否決を強く訴えて否決。

・スペイン:「ポデモス」が総選挙では69議席を獲得し、第3党にまでなっている。

・オランダ:世論調査で極右の「自由党」が前回選挙の2倍以上の33議席を獲得し、第1党に躍進する勢いを示した。

・デンマーク:「デンマーク国民党」が議会第二党になり政権与党に

・フィンランド:「真のフィンランド人」が第二政党となり連立政権に参加

・スウェーデン:「スウェーデン民主党」が支持率20%を集める。

・ノルウェー:第1党の保守党と連立政権を組む第3党の進歩党がいわゆる右翼ポピュリスト政党=反グローバリズム勢力。

・オーストリア:ポピュリズム政党である「自由党」の候補が大統領選挙で一位に。総選挙で国民党と自由党の連立政権が成立する可能性。

・スイス:右派で移民反対を唱える「国民党」が2003年以来、第1党を維持

・ポーランド:2015年の大統領選、総選挙でEU懐疑派の保守系野党「法と正義」(PiS)が勝利。

・ハンガリー:2010年の総選挙で国民議会の2/3を占める圧勝、極右勢力「フィデス」のオルバン首相が再選。

・チェコ:反EU勢力が躍進、チェコのトランプ率いるANOが第1党に

・ニュージーランド:反TPP政権が成立

特にヨーロパで反グローバリズムの動きが活発ですが、その理由はEUにあります。

(さらに…)

  投稿者 dairinin | 2017-12-30 | Posted in 05.瓦解する基軸通貨No Comments » 

世界を操るグローバリズム-16~東西冷戦は米ソによる自作自演~

東西冷戦 蒋介石毛沢東

今回は表題のとおり、東西冷戦は米ソの自作自演であったという内容です。

前回も紹介したように、アメリカは、ヒクソス→ハザール→アシュケナージから繋がるヴェルフ、ヘッセン一族が牛耳るイギリス王室が(株式会社)ワシントンD.C.を介して支配されている国です。ソ連もロシア革命によるロマノフ王朝打倒以来、彼らの支配下にありました。(現在は、プーチンが彼らから支配権を取り戻しています。)

 

そういう構造にあるので、米ソが結託して東西冷戦を演出し、支配下の民間企業も巻き込んで軍産複合体として、武器供与を通じて利益を得る体制を築いてきたことも、何ら不思議ではないことは理解できます。

 

彼らは国際主義者としてグローバル化を推し進めていますが、その一手法が共産主義国と民主主義国の対立構造で、その主役の一つがソ連、中国です。

そして彼らがアジアに牙を向くときにも、その二項対立の手法を用いています。蒋介石擁護のふりをして毛沢東政権を目指し朝鮮戦争を仕掛けました。

 

そしてそれに日本も巻き込まれ、太平洋戦争に突入していきます。

その詳細を動きが読みやすくまとまっています。是非一読いただければ幸いです。

 

以下、『世界を操るグローバリズムの洗脳を解く(馬渕睦夫著)

からの紹介です。

****************************

第5章 東西冷戦は米ソによる自作自演

■東西冷戦は米ソがつくり出した八百長

 

第二次世界大戦が終わると、東側と西側に分かれて冷戦が始まりました。世の中の人は、自由主義の西側と共産主義の東側の対立が冷戦構造だと考えています。しかし、それは間違った認識です。

 

繰り返し述べているように、アメリカやイギリスを動かしていた国際金融資本家と、共産主義国家ソ連の指導者はユダヤ思想を持った同根の人たちです。彼らは国際主義者であり、国家という存在がないほうがいいと考えています。

第二次世界大戦が終わったあと、国際連合が設立され、国際主義者の望む方向に近づいてきました。

 

しかし、彼らは、お膝元のアメリカをまだ完全に掌握できてはいませんでした。アメリカ国民の中にはキリスト教倫理が根付いており、国家意識も残っていてアメリカ国民は健全な状態だったからです。大統領の周囲は国際主義者が抑えていましたが、アメリカ国民が健全な状態だったため、国内をさらに疲弊させる必要がありました。普通の人には理解できない発想ですが、国民が健全だと支配者を操る側困るのです。

 

アメリカを完全に乗っ取るには、大きな構想が必要でした。アメリカを乗っ取る目的で作り出されたのが冷戦構造です。

(さらに…)

反グローバリズムの潮流(カタルーニャ独立問題その後、独立派選挙勝利までの状況)

1400x-1前回はベルギーに国外逃亡したカタルーニャ州のプッチダモン前州首相と州の元幹部ら4人がベルギーの司法当局に身柄を拘束され、独立宣言が中央政府によって無効とされたところまで紹介しました。今回の州選挙は、独立賛成派が敗北すると予想されていましたが、結果は独立賛成派が2議席減らしたものの70議席を確保、反対派57議席を大きく上回る勝利でした。何故このような結果になったのか、この間の動きを調べてみました。  (さらに…)

  投稿者 dairinin | 2017-12-28 | Posted in 05.瓦解する基軸通貨No Comments » 

トランプ大統領、ロシアゲート疑惑その後-2

PN2017081301001077_-_-_CI0003ここしばらく、あまり報道されなくなったトランプ大統領のロシアゲート疑惑、9月にも一度状況をお知らせしましたが、さらにその後どうなっているのか調べてみました。前大統領補佐官が有罪を認めたという報道もありますが、一方でトランプ大統領は操作が間もなく終結すると確信を持っているとも報道されています。どんな状況でしょうか。

(さらに…)

  投稿者 dairinin | 2017-12-21 | Posted in 05.瓦解する基軸通貨No Comments » 

世界を操るグローバリズム-15~アシュケナージが世界の金融を握っている~

ハザール王国 二次大戦

記事内容は、表題のように、アシュケナージが世界の金融・メディアを支配し、思いのままに戦争を仕組んでいく様について書かれています。

このアシュケナージについては、嘗て当ブログでも追求しており、簡単に紹介しておきます。

 

アシュケナージとは、6世紀クリミア半島(現ウクライナ南部)で栄えた「ハザール王国」が出自。キリスト教とイスラム教が対立する地域で、対立を避けるべく、両宗教の共通の源流であるユダヤ教への改宗へ舵を切ったヨーロッパ系ユダヤ民族。のちのサバタイ系ユダヤ民族。

 

サバタイ系ユダヤ民族は、その後16世紀から17世紀にオスマン帝国内でカルト化した。自分達は民俗学的には無関係の「ヘブライ人」を祖先に持ち、かつてカナンの地で暮らしてきた「本物のヘブライ人」たちの末裔と信じ込んで、いつかカナンの地でユダヤ国家樹立を目指すシオニズム思想になっていった。

 

アシュケナージが過激になっていった背景は、紀元前2000年頃、トルコ・シリア・パレスチナ地方に起源を持つヒクソスという遊牧集団に根差しているとの説。ヒクソスはユダヤ教の信じる「神」(ヤハウェ)の存在になりすましていたと考えられる。

「神とは自分が作り上げるもの」とし、「神」の聖性は自分たちの「知恵と力」で作り出せばよいと、「オーバーテクノロジー」の武器製作に特化していた。

 

自らを「神」、或いは、その神の代理人「ファラオ」(王)と位置付けてきたヒクソスは、もともと遊牧民なので、自分達以外の人間を「家畜」と見なすようになる。その家畜(人間奴隷)を管理する技術、あるいは道具としての人々の信仰心を利用する。それが民族としてのヒクソスの「帝王学」。つまり、「奴隷の管理」が目的の宗教。

 

因みに、ヒクソスの神は、ヤギの頭と二本の尾を持つ「セト神」(エジプトの信仰と融合)。「セト」という言葉が「サタン」(悪魔)の由来。

 

このような過激な思想を源流とするアシュケナージが、フリーメーソンの一派のイルミナティを乗っ取り、後にナチスを組織し、さらにはアメリカを乗っ取っていく。いわゆる「ナチス・アメリカ」として、ワシントンD.C.という株式会社を創設し、「アメリカ」から利益を収奪していく。

 

ワシントンD.C.の利益の67%がイギリス王室に流れているということからわかるように、このヒクソス→ハザール→アシュケナージから繋がる支配者の正体は、ヴェルフ、ヘッセン陣営と見て間違いないと思われる。

 

また、イルミナティ組織を乗っ取り過激化させた辺りから、サヴォイとヴェルフの対立が始まったのではないか?と思われる。

 

≪参考≫

2016年世界情勢はこうなる!4~グノーシス派とナチスをつないだユダヤ教(サバタイ教団)~

2016年世界情勢はこうなる!5~ヒクソスのユダヤ教は「奴隷の管理」が目的の宗教~

016年世界情勢はこうなる!6~ワシントンD.C.を乗っ取ったヒクソス~

2016年世界情勢はこうなる!3~二つのイルミナティの対立を収めたパパ・ブッシュ~

金貸し勢力のスパイの証言(15)~金貸しのマッチ・ポンプ方式と分割統合方式~

 

以下、『世界を操るグローバリズムの洗脳を解く(馬渕睦夫著)

からの紹介です。

****************************

■アシュケナージが世界の金融を握っている

誤解してほしくないのは、私が述べているユダヤ系国際金融資本家というのはユダヤ人の全てではなく、ユダヤ人のごく一部の人たちであるということです。

 

ユダヤ人という言葉を使うと、ユダヤ人たちが一枚岩のように思われがちですが、ユダヤ人は一枚岩ではなく、同じユダヤ人の中でも様々な考えがあり、対立があります。

民族主義的なユダヤ人と、ディアスポラ的ユダヤ人はかなり考え方が違います。

また、大きく分けると、セファルディとアシュケナージの二系統の人たちがいます。

 

セファルディは、元々中東を発祥とするセム族の流れを汲む人々です。かなりの人々が、スペイン、ポルトガル等の南ヨーロッパに移り住んだとされています。ちなみにセファルディとは、ヘブライ語で「スペイン」をさす言葉です。

一方、アシュケナージとは、ポーランドやドイツ、東欧、ロシアにいたユダヤ人を指します。アシュケナージは「ドイツ」と言う意味のヘブライ語です。金融分野のユダヤ人たちは、どちらかというとこのアシュケナージです。ロスチャイルドはフランクフルト出身です。

(さらに…)

反グローバリズムの潮流(TPP11どうなる?)

TPP11TPPを先頭で引っ張て来たニュージーランドで反TPP政権が成立し、合意が危ぶまれたTPP11ですが、11月10日には11か国が大筋合意に達したと報道されました。一見順調に進んでいるように見える報道ですが、「大筋」合意と言う微妙な言葉が使われていることに気付かれた方も多いのではないかと思います。一体、どんな状況なのでしょうか。

(さらに…)

  投稿者 dairinin | 2017-12-15 | Posted in 05.瓦解する基軸通貨No Comments » 

世界を操るグローバリズム-14~欧州の革命の背後にはユダヤ人解放~

 

ナポレオン戦争

<ロシアのプーチン大統領>

<ロシアのプーチン大統領>

 

 

表題のとおり、17世紀のイギリス革命(ピューリタン革命)、18世紀のフランス革命、20世紀のロシア革命など、ヨーロッパのほとんどの「革命」はユダヤ人解放が目的であったとのこと。その資金を援助してきたのが、主にロスチャイルド。

 

それに対し、ユダヤ勢力に対抗してきたのが、ロシアであった。それは、アメリカ南北戦争の頃から始まり、一時ロシア革命でのロマノフ王朝の崩壊やゴルバチョフ等の台頭でユダヤ勢力に政権を奪われます。

 

近年では、ユダヤ勢力のグローバル化を阻止しようとプーチンが立上り、その勢いを完全に止めました。歴史的にみるとロシアは古くから民族自決の思想を持っており、それを継承し見事にそれを実現しようとしているのが、プーチンだと見ることができます。

 

 

以下、『世界を操るグローバリズムの洗脳を解く(馬渕睦夫著)

からの紹介です。

****************************

 

■欧州の革命の背後にはユダヤ人解放

ロシア革命は、ロシア人民が蜂起した革命ではなく、ユダヤ人がロマノフ王朝を倒した革命です。

 

フランス革命も実は、ユダヤ人解放の革命でした。教科書的に言えば「フランスの人民がブルボン王朝の圧制に抵抗して立上った市民革命」ということになっていますが、実際には違います。

 

表向きは、フランス革命は、合理主義・自由主義・個人主義をといった『百科全書』の思想に影響されて、自由、平等、博愛を掲げて市民が起こした革命ということになっています。しかし、その背後にはユダヤ勢力がいました。

フリーメーソンのネットワークが関わったといわれていますが、フリーメーソンは元々はギルド組合でユダヤとは関係はありませんでしたが、ユダヤ人がフリーメーソンを乗っ取ったとも言われています。フランス革命は、フリーメーシソンの背後にいたユダヤ人が工作し、迫害されていたユダヤ人の解放を目指してやったものと考えられています。

 

フランス革命はブルボン王朝を倒した革命であり、ロシア革命はロマノフ王朝を倒した革命です。

君主国を倒すことは、同時に、君主の宗教を否定することを意味します。

(さらに…)

世界を操るグローバリズム-13~ロシア革命はユダヤ人を解放したユダヤ人の革命だった~

 

一次大戦日本トロツキー

今回紹介する記事は、日本の第一次世界大戦参戦の背景とその間起こったロシア革命について。

 

日本の第一次世界大戦への参戦は、同盟を結んでいたイギリスからの執拗な要請から止む無く承諾したものとのこと。

本文には書いていませんが、これは裏には金貸しの存在があると思われます。日本銀行開業が1882年、その12年後の1894年に日清戦争、そして10年ピッチで1904年:日露戦争、1914年第一次世界大戦と中央銀行が国家に戦費を貸し付けていくという金貸しお決まりの戦略の一貫と見ています。

 

ロシア革命も金貸しが深く影響しており、正史は、トロツキーを筆頭にアメリカにいるユダヤ人主導による革命とのことですが、資金はユダヤ系の金貸しがバックアップしているとのこと。

今後記事にしていきますが、ピューリタン革命以降の革命や戦争のほとんどは、金貸し勢力が仕組んだもの。

誰が利益を得たのか?を軸に見ていくと、本当の歴史が見えてくる。

以下、『世界を操るグローバリズムの洗脳を解く(馬渕睦夫著)

からの紹介です。

****************************

■イギリスの要請で日本もやむなく第一次世界大戦に参戦

話を第一次世界大戦に戻します。

第一次世界大戦には日本も巻き込まれました。日本には戦争をする理由はありませんでしたが、日英同盟を結んでいたイギリスから頼まれたため、小規模な戦闘には加わりました。

 

教科書では、日英同盟を理由として日本が積極的に第一次世界大戦に参戦したかのように書かれています。混乱のどさくさに紛れて参戦し、ドイツの租借地である青島と山東省の権益、ドイツ領南洋諸島を奪ったかのような書き方です。

 

事実は全く逆です。イギリスが参戦を要請してきたのに対して、日本としては関わりのないヨーロッパ地域のことなのでずっと断り続けていました。それでも「参加してほしい」と強く頼まれたために、日英同盟の信義を守って参加したのです。

 

山東省のドイツの権益と南洋諸島のドイツの権益を日本が引き受けることになったのは、参戦する前からイギリスと話し合っていた条件であり、どさくさに紛れて日本が奪い取った権益ではありません。

 

ご存知の方もいると思いますが、その後イギリスは地中海にまで日本の海軍を派遣するように要請してきました。この要請も断り続けていましたが、日本の客船がドイツ潜水艦の攻撃で沈没したこともあって、最終的には止むを得ず艦隊を出すことになりました。

 

日本海軍は、1917年3月に駆逐艦8隻を派遣。6月、マルタ島の基地に到着。788隻もの連合国側の輸送船、病院船を護送し、兵員70万人を輸送しました。最大派遣時には17隻に達しました。その間一隻が魚雷攻撃を受け大破し、艦長ほか59人の犠牲を出しました。

 

とはいえ、日本が積極的に関わったことは皆無で、イギリスに頼まれたために小規模な戦闘に参加したのが、日本にとっての第一次世界大戦です。

 

■ロシア革命はユダヤ人を解放したユダヤ人の革命だった

20世紀の歴史を総括し、21世紀の歴史を考えるためには、ロシア革命について正しく知る必要があります。

日本人が教えられてきたロシア革命は、人民による革命です。ニコライ2世の圧制に苦しめられていたロシアの人民が、反旗を翻して帝政を倒したと習ったのではないでしょうか。

 

しかし、実際のロシア革命は、ユダヤ人たちが起こした革命です。ロシア革命の指導者、或いは革命政府の上層部の約8割はユダヤ人でした。トロツキーはユダヤ人で、レーニンも4分の1はユダヤ人です。ロシア革命は、一言で言えばユダヤ革命です。

 

イギリス人が書いた本(ヒレア・ベロック)には「ジューイック・レボリューション(ユダヤ人の革命)」と明確に書かれています。ヨーロッパの人たちは、ロシア革命がユダヤ人による革命であることをみな知っています。

 

ロシア革命を主導したのはアメリカにいたユダヤ系の人たちです。

トロツキーはアメリカからロシアに戻って革命に参加しています。彼はアメリカのウォールストリートなどで働いていたロシア系ユダヤ人をたくさん連れてロシアに戻りました。

 

なぜロシア人達が蜂起して革命を起こしたのかというと、ユダヤ人がロシア帝国で迫害されていたからです。

ではなぜ、ロシアはユダヤ人を迫害していたのでしょうか。その理由はこうです。

 

18世紀末のポーランド分割の結果、ロシアはポーランドにいた多数のユダヤ人をロシア帝国内に抱えることになりました。

ところが、ユダヤ人はロシアに同化せずに独自の生活様式に固執しました。

また、商才を発揮して無知なロシア農民を搾取したことから、ロシア農民の間にユダヤ商人に対する反感が高まり、それが高じて集団でユダヤ人を襲うようになっていったのです。

 

ロシア帝国はユダヤ人排斥主義をとっており、ポグロムと呼ばれるユダヤ人殺戮を繰り返していました。これにロシア内外のユダヤ人達が立ち向かったのです。ポグロムを行うニコライ2世をユダヤ人が倒したのがロシア革命です。

一般的に用いられている「ロシア革命」という言葉は誤解を生むものであり、「ロシアでのユダヤ革命」と言うのが本来の言い方であるべきです。

 

ロシア革命は第一次世界大戦中に起こりましたが、ドイツが協力して革命家達をロシアに輸送していました。スイスに亡命していたレーニンは、ドイツの封印列車に乗って無事にロシアに入り込んでいます。列車が通過する国々が支援しなければできることではありません。

 

通過する国はみなロシア帝政を弱体化させ、ユダヤ人の革命を成功させることに協力したわけです。ユダヤ金融資本家たちは、長年の敵であるロシアの帝政を倒してユダヤ人による国をつくるために資金を出しました。ロシア革命は成功し、ユダヤ人による国がつくられました。

  投稿者 tasog | 2017-12-10 | Posted in 04.狙われる国の資産, 08.金融資本家の戦略No Comments » 

反グローバリズムの潮流(ニュージーランド、反グローバリズム政権誕生でどうなる?)

96958A9F889DE0E0EAE4E6E4E7E2E1E2E3E2E0E2E3E5979394E2E2E2-DSXMZO2246341019102017FF2002-PN1-4以前にこのブログで、ニュージーランドに反グローバル政権が登場したことを紹介しました。反グローバリズムの潮流(ニュージーランドで反TPP政権が成立)今回は、そのニュージーランドがその後どうなったか調べてみました。

(さらに…)

  投稿者 dairinin | 2017-12-07 | Posted in 05.瓦解する基軸通貨No Comments » 

世界を操るグローバリズム-12~第一次世界大戦はオーストリア皇太子暗殺が原因なのか~

 

 

 

世界大戦1 世界大戦2

第1次世界大戦の主要な目的の一つがグローバル化にあるとのことです。これは各国の主権を制御し、世界統一政府を目指そうとする金貸しが背後にいる。

確かに、オーストリアの皇太子殺害がきっかけで、ヨーロッパ全土を巻き込む大戦に発展したのかは、まったく説明が付かないことです。しかも4年もの間続き、死者2000万人にも達した。

 

新秩序を設けるには、それまでの秩序を崩壊させる必要があるというのも金貸しの考え方とのこと。戦争による利益を超えた統合目的が戦争には秘められているということは、なるほどです。

 

以下、『世界を操るグローバリズムの洗脳を解く(馬渕睦夫著)

からの紹介です。

****************************

■■ 第3章 第一次世界大戦とロシア革命の真実

■第一次世界大戦はオーストリア皇太子暗殺が原因なのか

 

第一次大戦がなぜ起こったのかを理解できる人は少ないと思います。

教科書では「オーストリアの皇太子がセルビア人の青年に暗殺されたことがきっかけで始まった戦争」ということになっていますが、それが戦死も含め2000万人も死者が出るほどの戦争に至ったのは理解しがたいことです。

 

確かに、当事国にとっては重大なことだったと思いますが、ヨーロッパの国々を巻き込み、アメリカ、ロシアを巻き込み、日本も巻き込まれました。それほどの世界的な大戦争をする必然はどこにもありませんでした。

 

しかし、大戦争をすると利益を得る集団が世の中には存在しています。戦争で利益を得る軍産複合体のような勢力は軍拡競争を煽り、戦争を煽ります。第一次世界大戦についても、既存の歴史観に縛られないで、煽られた戦争であった可能性を考えて見る必要があります。

 

戦争については、原因からではなく結果から考えてみると見えてくるものがたくさんあります。

 

第一次世界大戦の結果、何が起こったのか。一番大きな動きは、国際連盟が設立されたことです。国際連盟設立で得をしたのは誰かを考えていくと、大規模な戦争が勃発した理由が推測できます。

(さらに…)

  投稿者 tasog | 2017-12-01 | Posted in 07.新・世界秩序とは?, 08.金融資本家の戦略No Comments »