2022-06-14

消費税を上げると大企業が儲かる!? ~消費税が下がる恩恵は法人税減だけではない~

消費増税すればするほど、大企業が得をする。輸出企業への優遇措置、つまり消費税の還付金が、大企業へ莫大な恩恵を与えている。その名も「輸出免税制度」。製品の輸出時に、消費税が企業に払い戻される制度だ。以下の金額は各企業が輸出免税制度により払い戻された金額である。

トヨタ:3683億円    マツダ:790億円            スバル:507億円     シャープ:381億円

日産:1587億円     新日鐵住金(現日本製鉄):750億円   村田製作所:494億円   パナソニック:313億円

ホンダ:1565億円    三菱自動車:683億円          キヤノン:482億円    日立製作所:248億円

売上高に対する輸出割合を見ると、トヨタで67.6%、日立製作所で53%、村田製作所に至っては90.8%と、売り上げの多くを海外輸出から得ている企業が並ぶ。今回の消費増税では、5.6兆円の増収が見込まれるが、その約20%にあたる金額が、これら大手企業に還流している。どのような理屈で、輸出大企業はこうした優遇措置を受けているのか。 (さらに…)

  投稿者 itou-t | 2022-06-14 | Posted in 05.瓦解する基軸通貨No Comments »