2019-09-06

国際情勢の大変動を見抜く!-28~普通の国家として考えると見誤る中国~

習近平

中国を見るときに忘れてはならない重要な視点として3つ挙げています。

  1. 中国は共産党の独裁国家であるということ
  2. 中国人は超個人主義者であるということ
  3. 中国人に国家感はないということ

儒教の国中国は、家族としての結びつきは強いが、それを超えた集団、国家としての意識が希薄な個人主義の人種ということです。その意味で中国共産党が強制圧力によって統合する国家ということになっている。   中国人は個人の儲けにしか興味がないので、中国経済が抱える三重苦(:①国営企業の民営化の行き詰まり、②巨額不動産投資がバブルの後遺症、③活路を見出すために始めたAIIB(アジアインフラ投資銀行)や一帯一路構想の停滞)によって、統合が危うくなっているというのです。   アメリカが現在中国に圧力を掛けている背景には、そのような国力低下が背景としてあるようです。

 

『知ってはいけない現代史の正体』(馬渕睦夫 著)からの紹介です。

*************************************

■2017年 G20ハンブルクサミット

◇通説   :「相互に連結された世界の形成」をテーマに率直な意見交換が行われた。

◇歴史の真相:世界の運命に決定的な影響を及ぼすのは米露関係であり、中国は蚊帳の外であることが明確化した。

 

●G2とは米露のこと

私が奇妙に思うのは、たいていどのメディアもロシアと中国を同列に論じている、ということです。これは、日本の旧親米保守層の発想でもあるでしょう。こういう見方は世界の権力構造の本質を見誤ります。 (さらに…)