2008-12-07

金融破綻:国の関与がさらなる拡大をよんだ

アメリカサブプライムローンの背景には、低所得者(サブプライム層)や過去の返済履歴に問題のある人々がマイホームを持つことは困難で、マイホームは夢のような話であるという背景がありました。
しかし、金融界の審査基準の緩和や、さまざまなローン商品が出され、住宅市場では実際サブプライムローンが組まれた結果、その焦げ付きから金融破綻を起こす事態にいたりました。
ではなぜ返済される見込みの少ないサブプライム層へのローンが可能になり、貸付がここまで広まったのでしょうか?ここには、もちろん金貸しの陰謀があるのですが、もうひとつ重要なのがアメリカという「国」の政策です。

サブプライムローン問題は、国の関与があったからこそ、被害がここまで拡大したと言えます。今回は、この「国」の動きに焦点を当てていきたいと思います。まずは、サブプライムローンの元になった住宅市場はどのような状態であったのか、実態を整理してみます。

以下の画像を見て下さい↓

この図から読み取れることは、住宅販売・住宅着工・住宅価格の表から見て、住宅市場は‘05年あたりから落ち込み傾向にあり、そのため住宅在庫が余ってしまっています。しかし、銀行融資態度の図を見ると、住宅市場が低迷に入った‘07年の中頃から、余った住宅在庫をサブプライム層に貸し付けている様子がわかります。
これらの図をみていて出てくる疑問が

①なぜ返済される見込みの少ないサブプライム層に貸付ができたのか?
②なぜ住宅市場が落ち込み始めた時にプライム・サブプライム共に銀行融資が急激に増加したのか?

の2点です。
その答えは、続きでお話ししていきたいと思います:D
続きを読む前に、応援クリックをお願いします。
 

(さらに…)

  投稿者 tiroru | 2008-12-07 | Posted in 05.瓦解する基軸通貨2 Comments »