2007-11-16

炭素税をめぐる議論3 〜CO2削減に有効な政策は?〜

続いて、「このブログ応援団!」さんの提起
http://www.kanekashi.com/blog/2007/11/000383.html
③炭素税の議論だけでなく、どうすればCO2を削減できるのかについての政策とセットで考える(自然エネルギー・公共交通の整備など)
についてです。
いろんな論考が出回っているけれども、一番象徴的というかアツくなっている(パンダでおなじみの) WWF の報告書を見てみました。
WWF のシミュレーションは排出量6%削減を実現するために、温室効果ガス削減コストとして20%の追加的従価税(30ドル/炭素トンにほぼ相当)を掛けたとしても、日本市場はその技術革新により  GDPが473億ドル増加するとしています。その中心にあるのは技術革新→新技術生産による機械産業の伸びだそうです。だからこのチャンスをみすみす逃すのは愚行だと主張しています。
clip_image002.gif
http://www.wwf.or.jp/activity/climate/lib/kyotoprotocol/motarasukaj.pdf
より転載しました。
そして、
続きの前にポチッと ↓↓
      

(さらに…)

  投稿者 tatikawa | 2007-11-16 | Posted in 08.金融資本家の戦略3 Comments » 

プーチンさんの資本主義学習

連日、サブプライム関連記事で満載です。
NIKKEI NETから拾い上げて見ますと。

(11/6)米GM、4兆5000億円費用計上・サブプライムで収益見通し悪化
(11/7)米モルガン、37億ドルの損失計上・10月末、サブプライム関連で
(11/9)米銀、融資基準引き締め
(11/8)サブプライム損失、17兆円弱も・FRB議長
(11/9)ユーロ圏、08年は2.2%成長に減速・欧州委
(11/11)欧米金融機関、サブプライムの損失拡大
(11/14)IMF、欧州各行にサブプライム取引情報の開示要求
(11/14)みずほFGが業績下方修正、サブプライム関連損失響く

米国、欧州や日本など世界経済への影響度はかなり深刻です。しかし、ロシア経済に関する記事はあまり見掛けません。ロシアはどうなの????

エネルギー輸出国として一躍経済発展を遂げつつあるプーチン・ロシア経済にとって、米国のサブプライム問題など痛くも痒くもない・・・屁の河童(失礼)なのでしょうか??
                               CA8AILQF.jpg
              
クリック オネガイシマス

(さらに…)

  投稿者 unkei | 2007-11-16 | Posted in 07.新・世界秩序とは?4 Comments »