2008-10-01

ロシア金融危機の再来か?

サブプライムローン問題に端を発した米国金融危機は2008年に入り、銀行・保険・証券関連の金融機関の破綻・再編が激化しています。 
 
08年米金融機関の破綻・再編の流れ 

1月/米銀大手バンク・オブ・アメリカが住宅金融大手カントリーワイド・フィナンシャルの買収。 
 
3月/米国ベアスターンズの実質破綻。米銀大手JPモルガン・チェースが救済合併。 
 
7月/カリフォルニア州の地銀インディマックが破綻。20年ぶりの大型銀行倒産。 
 
9月15日/リーマンブラザーズの破産。米銀行大手バンク・オブ・アメリカは米証券大手メリルリンチを買収。 
 
9月16日/保険世界最大手のAIGが米連邦準備制度(FRB)の公的管理下に置く。 
 
9月20日/米政府は、金融機関が抱える証券化商品など不良資産について、最大75兆円の公的資金で買い取る計画を議会に提案。 
 
9月29日/米銀行最大手の米シティは同4位のワコビアを買収。米下院で金融安定化法案(2008年緊急経済安定化法案)否決。ニューヨーク株式相場は、前週末終値比777.68ドル(約7%)安と過去最大の下げ幅を記録

 
  080929j-01-w320.gif 
 
図版は時事通信社より転用させていただきました。 
 
リンク 
 
米金融市場の壊滅的な状況は欧州(イギリス含む)、日本、中国、ロシア、インドを初め、アジア・中南米などの新興諸国にも深刻な影響を及ぼしています。中でも、ロシアの金融市場は9月17日終値で08年5月19日高値の57.4%まで下落しています。震源の米国市場でもこのような極端な落ち込みはありません。 
 
ロシアは大丈夫なのか? 
 
改めて、ロシアの金融状況を見てゆきたいと思います。 
 
続きを読む前に、クリックを!

 
 

(さらに…)

  投稿者 unkei | 2008-10-01 | Posted in 07.新・世界秩序とは?1 Comment »