2009-05-16

ロシアと金貸し−1

【ロマノフ朝末期〜ロシア革命〜ソビエト社会主義共和国連邦成立期】
国際金融資本と共産主義国家や社会主義国家との関係はどの様なものなのだろうか?
今後の国際金融資本の動向を探る上でも、過去の歴史を振り返っておきたく、まずは「ロシア」との関係について数回でまとめてみます。
P080525-1.jpg
当時の口絵。小脇に社会主義を抱えたマルクスがウォール街でジョージ・W・パーキンス(J.P.モルガンのパートナー)が歓迎されている。廻りには、ジョン・D・ロックフェラー、ジョン・D・ライアン(ナショナル・シティ・バンク)、テディ・ルーズベルトが・・・
ネット上では既にいくつか関連情報がありますが、それらの情報元は意外と少ないようで、歴史の闇の部分という印象を拭えません。それらの元となっている当時の状況を論説した代表作が、「ウォール街とボルシェビキ革命」(アントニィ・C・サットン)」だと思われます。いわゆる「陰謀論」として取り扱われがちで、日の目の見ていないのかも知れませんが、第一級の1次資料である公文書その他を元にしていることから、史実としての信頼性は比較的高いものだと思われます。(最終的な真偽の判定は読み手の力量に委ねますが、歴史上の影の部分に光を当てている事は間違いないでしょう。)
ウォール街とボルシェビキ革命(アントニィ・C・サットン)
<アントニィ・C・サットン>に関しては、「Antony C. Sutton」でググって頂いて、Wikipedia(英語版)の[このページを訳す]をクリックして頂くのが(今は)宜しいようです。(日本語では○○八分・・?)。これ以外にもいくつかの貴重な論説があるようですが和訳されていないので、どなたか翻訳してUPして頂けると一気にアクセス数が延びそうですが、<反ロスチャイルド同盟>さんか<副島隆彦>先生に期待するしかありませんかね?
<関連記事等> 本記事に関連して概要を把握するにはこちらをお勧めしますが、是非原書を一読される事を希望します。原書に勝るリアリティは他では得られないようですので・・・
◇ジャパン・ハンドラーズと国際金融情報 :アントニー・サットン『ウォール街とボルシェヴィキ革命』を読む。
◇るいネット:ロスチャイルドメモ③:ロシア革命とソ連支援
◇路上で世直しなんで屋【関西】:4/29☆なんでや劇場トピックス 〜ロシア革命と金貸し〜
◇日本を守るのに右も左もない:「国際金融資本家」と「ロシア革命」2 

(さらに…)

  投稿者 cosmos | 2009-05-16 | Posted in 08.金融資本家の戦略13 Comments »