2008-04-12

2008年中国経済は「不着陸」は言い得て妙

今年も桜満開となりました。
冬→春→夏→秋季節のサイクル、減速→停止→加速→トップスピードという速度に例えたサイクルなど、私たちを取り巻く社会の動きや経済活動もサイクルでイメージ出来ます。 
 
2008年の世界経済、米国経済、中国経済を一言で表現された中国経済レポート記事がありましたので紹介させていただきます。言い得て妙とはこのことかと思うほど感心しました。 
 
その題名は、「減速」「失速」「不着陸」—2008年の世界経済を展望する—沈才彬となっています。 
http://www.geocities.jp/mstcj182/ITEM-3A91.html 
 
そして記事の具体的な内容は下記の通りです。 

●「減速」「失速」「不着陸」 
 
2008年の世界経済はどういう展開になるかについて私の考えをお話します。 
 
世界全体のキーワードは「減速」だと思います。2008年の世界経済は減速する。なお、アメリカについては「失速」、それから中国については「不着陸」というのがキーワードになると思います。 
 
「不着陸」とは着陸しない、つまり高空飛行が続くということです。ソフトランディングでもハードランディングでもない、ノーランディングです。世界経済全体は「減速」、アメリカ経済は「失速」、中国経済は「不着陸」だと思います。 
 
まず中国について具体的にお話します。今、中国の経済界では、軟着陸か硬着陸かそういう論争が展開されています。ただし僕から見れば、この論争はナンセンスな側面が否定できない。その理由は二つあります。

(二つの理由は共産党全国代表大会が10月に開かれた事、北京オリンピックがあることを挙げられています。中国経済はコントロールされているとの認識を基にされており、頷ける内容です)

●2010年上海万博以降、バブル崩壊は要注意 
 
先ほど申し上げたとおり、来年はまず軟着陸も硬着陸もないと思います。ただし、オリンピックが終わり、特に2010年上海万博以後は、硬着陸か軟着陸か、そういう選択が迫られます。下手をすれば硬着陸(ハードランディング)のシナリオもあり得ます。

(中国の不動産と株式についてはバブル崩壊の懸念が強まっているという認識に立っています)

●注目される人民元の行方 
 
人民元は、2005年7月21日に2%切り上げられた以降も、緩やかな元高がずっと続いています。累計では約11%切り上げられています。多分これからも緩やかな元高が続くだろうし、来年はさらに加速する可能性が高い。

(人民元のコントロールも中国当局の可能な範囲内でという認識です) 
 
記事の内容を要約させていただいたものですが如何でしょう。言い得て妙と感心した表現でした。
続いて具体的な根拠を探してみました。 
 
続きを読む前に、クリックを! 
 

(さらに…)

  投稿者 hassii | 2008-04-12 | Posted in 07.新・世界秩序とは?5 Comments »