2007-10-18

実は、崩壊直前にある「サブプライムローン」金融不安

まずは、最近の証券会社、投資銀行の四半期決算から。

野村、米サブプライム関連で損失1456億円・1−9月(10/15日経)

野村ホールディングスは15日、米国の信用力が低い個人向け住宅融資(サブプライムローン)問題を受け、1—9月に総額1456億円の損失を計上すると発表した。2007年7—9月期に400億—600億円の連結税引き前赤字に転落する。大幅な損失計上を受け、米国での住宅ローンの証券化事業から完全に撤退する。

米メリル、赤字転落へ・7−9月、サブプライムで評価損6400億円 (10/6日経)

米証券大手メリルリンチは5日、7—9月期決算が最終赤字に転落するとの見通しを発表した。サブプライムローン関連で、約54億ドル(約6400億円)の評価損を計上するため。サブプライム関連の損失では米大手証券で最大となる。

米シティ、7−9月期純利益57%減——サブプライム損失響く(10/15日経)

米金融最大手シティグループが15日発表した2007年7—9月期決算は、純利益が前年同期比57%減の23億7800万ドル(約2780億円)と大幅に落ち込んだ。信用力の低い個人向け住宅融資(サブプライムローン)問題の影響で、65億ドル超(約7500億円)の損失が発生した。

サブプライムローンに端を発した「住宅ローン担保証券」の損失を、4半期決算で計上する証券会社、金融機関が続出している。しかし、損失確定がこのレベルで終わる保証がない。

つまり、「住宅ローン担保証券」は、現在、取引が全面停止状態であり、時価評価が不可能なのである。

野村ホールディングの損失計上は、取扱商品を全てゼロ価値として計上している模様である。損出確定の唯一の基準はゼロ価値計上である。

では、他の金融機関はどうしているか。

続きを読む前にクリックを!

(さらに…)

  投稿者 leonrosa | 2007-10-18 | Posted in 05.瓦解する基軸通貨1 Comment »