2007-10-11

欧米の農業補助金は、大規模農業と企業を儲けさせる

日本の農業政策が向かう先は、米国型、EU型の農業政策である。
市場競争力という旗印の元、大規模農業を推奨し、企業参入を促進しようとしている。
この行き着く先は、大規模企業的経営による米国とEUの現在である。

米国とEUは、膨大な農業補助金を投入しているが、その補助金の多くは、大規模農業と大地主が享受している。

米国の状況を、2006年の大統領経済報告からみてみよう。

2005年は約200億ドル(約2.3兆円)の農業補助金
2006年大統領経済報告第8章(米国農業部門)によれば、2005年に連邦政府は、約2,700億ドルの生産額が見込まれる農業分野に、約200億ドルの農業補助金を投入した。
補助金の支給は、大規模な商業農家(年間農業販売額が25万ドル以上の農家)に集中しており、2003年には全農家数の9%に過ぎない商業農家(企業)が、農業生産の72%を占め、政府の補助金の51%を受け取っている状況にあった。
・農業補助金の目的が、低所得層を保護するためのものであるなら、現行の政策は失敗である。なぜなら、農業補助金の大部分は、一般家計よりも収入が多い農家家計に支給されている。

リンク

続きを読む前にクリックを!

(さらに…)

  投稿者 leonrosa | 2007-10-11 | Posted in 06.現物市場の舞台裏2 Comments »