2007-06-16

そもそも、財政に頼るだけが問題の解決方法なのか?

地方と都市の格差?に端を発したこの間の「ふるさと納税論議」「財源移譲」に関する議論ではあるが、
そもそも、大切な観点が見落とされてはいないだろうか。
というのは、
1.こられの問題が、金でしか解決できないと思われている節が大きい事。
2.対して、市場は縮小 の方向にあり、これ以上の財源拡充は望めないこと。
3.さらに、財政をどうするかも大切だが、国民全体の活力再生 を考える事が先にあること。
これらを、考えると現在の財政論議は、的を外した空論としか言いようが無いと思うんですが、いかがですか?
もお願いします 😀

にほんブログ村 経済ブログへ


そんな中で、私が妙案 だと思っているものの一つが、
東京都稲城市が、06年に「介護支援ボランティア特区」として厚労省に申請し、08年度から導入しようとする、介護支援ポイント制の導入である。
内容の骨子は、高齢者が他の老人の介護支援を行なった場合、ポイントを与え、そのポイントは将来、自分が介護サービスを受ける際や、保険料支払いにも使えるようにする、というもので、
厚生労働省が、06年に申請を受付け、高齢者の社会参加を促す効果が高いとして、他の自治体にも認める方針を打ち出している。
私が、なぜ妙案だと思うのかは、
1.新たな高齢者の役割創出→活力再生 につながること。
2.余分な財政出動を必要としないこと。
この様な発想も、もともとは、現実の壁に直面する自治体から提案されたもの。財政論議ばかりしている中央官庁からは出てこないでしょう。
「ふるさと納税論議」で、もめるばかりなら、そんな議論はやめて、上記の様な建設的な案を出し合い、優れた案に支援策を行なうなどした方が、よっぽど、建設的 😀 だと思いませんか。

List    投稿者 tamimaru | 2007-06-16 | Posted in 03.国の借金どうなる?2 Comments » 

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.kanekashi.com/blog/2007/06/231.html/trackback


コメント2件

 price hermes handbags | 2014.02.02 2:19

hermes outlet village 金貸しは、国家を相手に金を貸す | 【米国】規制強化の狙いは「グローバルスタンダード」?

 wholesale bags | 2014.02.09 19:39

金貸しは、国家を相手に金を貸す | 【米国】規制強化の狙いは「グローバルスタンダード」?

Comment



Comment