2007-03-11

MBOでも・・・国内企業を守ることは不可能なのか?

今日は、最近の外資による企業買収対策として良く話題に上がる「MBO」を調べて見ました。
%E8%A8%BC%E5%88%B8%E5%8F%96%E5%BC%95%E6%89%80.jpg
MBO(management buy-out)
マネジメント・バイアウト / 経営陣による企業買収
 

企業買収手段の1つで、企業や事業部門の経営者や幹部社員が、当該事業の継続を前提として既存オーナー(株主や親会社)から株式もしくは営業資産を買い取って、経営権を取得するもの。経営陣ではなく従業員の場合、EBO(employee buy-out)とも呼ばれる。

代表的なメリットとしては
 

買収する経営陣側にとっては、親会社・所属会社の“縛り”がなくなり機動的な経営が可能になる。また自らが株主となるため、成長へのインセンティブが強まる。通常は事業の継続性が重視され、人材や取引先、商権などの経営資源も一括して引き継がれるので、従業員にとっても雇用が守られ、慣れ親しんだ仕事のやり方や企業風土が維持されるという点がメリットであろう。

そもそもは、大企業の分社化、スリム化や中小企業の事業継続のためにとられてきた手法。
株主(投資家)や親会社から買い取って、働く場を自分達のものする。 企業活力上昇!
しかも、大きな資金調達を必要としない場合は、非上場にしてしまえば、企業買収からは完全に防衛ができる。 安心!!
と思いきや、ことはそう簡単にはいかない。
続きはポチしてからね

にほんブログ村 経済ブログへ


多くの場合は、経営陣や社員が企業を買い取資金を調達するという課題が残る。
ここで登場するのが、BOF(バイアウトファンド)=ハゲタカファンドである。

複数の機関投資家や個人投資家から集めた資金を事業会社や金融機関に投資し、同時にその企業の経営に深く関与して企業価値を高めた後に売却することで高い利回りを獲得することを目的としたファンドである。

TOB防止のために、MBOで自社を買い取ろうとしてる経営陣や社員達に、その資金を融資して、企業価値が上がったところで、売ってしまうのである。
結果、当の経営陣や社員達の思いは何も実現しない。
この中で、一番ワリを食うのは、一般投資家である。
MBOが実施される場合には多くの場合その後の非上場化を見越して株価は急落する。しかも、非上場になったら株は値が付かず、MBO企業に言い値で買い取ってもらうしかなくなるので当然。
直近の例では、牛角やam/pmを持つレックスの株価55万が、23万となった。
R30さんの「正直このMBOはあり得えないだろ」より
少し古い話になるが、あのタワーレコードも、アメリカ本土の経営危機時にMBOで独立を果たしたものの、結局はNTTドコモに売却された。
これを仕組んだのが、最近話題の日興プリンシパル・インベストメンツである。タワーレコードにとって、最終的に売却された先が良かったかもしれないが、この一連でも差益を抜き取っているのは結局外資。
昨今の、企業買収関連の話題を調べる度に感じるのが、「国内企業を守る方法はないのかもしれない」ってこと。
某米国の「なんちゃら要望書」等の言いなりになって、これほどまでに制度で下地を作られちゃ無理もない!!
会社そのものの在り様を考え直すときにきているのかもしれない。
ってことで「株式会社は大丈夫か?」って疑問が出てきました、次katoさんよろしくお願いします。

List    投稿者 gokuu | 2007-03-11 | Posted in 04.狙われる国の資産3 Comments » 

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.kanekashi.com/blog/2007/03/137.html/trackback


コメント3件

 雅無乱 | 2007.03.27 17:12

>外資系のREITが絡んでいる可能性は高い。
こっちが主要因っていう分析が多いようです。
http://www.sankei.co.jp/keizai/kinyu/070325/kny070325000.htm
>死に体になった日本の金融機関・企業や野晒しになったままの不動産を超安値で買いたたいては収益資産に仕立て上げて高値で売り抜ける米系投資ファンド。悪く言えば「ハゲタカ・ファンド」、よく言えば「再生ファンド」。多くの幹部が米共和党系の人脈に属している。その利害を、ブッシュ大統領は代表した。

 垂心 | 2007.03.27 22:00

やっぱり!!
外国の土地で、その国の連中から金を集めて、地上げして、売りさばいて、金だけ持って行く。
「ハゲタカ」の真骨頂!!
団塊世代の退職金、郵貯・・・・獲物はまだまだそろっている。

 wholesale bags | 2014.02.09 17:40

金貸しは、国家を相手に金を貸す | 16年ぶり地価上昇。なんで?

Comment



Comment