2008-03-28

後期高齢者保険制度は国民皆保険制度の危機

20年4月から後期高齢者保健制度が始まる。今まで75歳以上の高齢者は保険料の負担はなかった。公費5割、老人保健拠出金5割でまかなわれていた。4月からは公費約5割、後期高齢者支援金で約4割負担し、残り1割を個々人が負担することになる。平均的な厚生年金受給者で月額約6200円ほどの負担となる見込み。これは天引きされる。2年間については負担が激変する為約半額に軽減される措置が取られるが、支払い義務が伴うのが明らかな変更点である。
参考サイト
リンク
<続き読む前に協力を> 
 

にほんブログ村 経済ブログへ


支払い義務が生じるとはどういうことかというと、保険料滞納者は「資格証明書」の交付対象者になる事を意味する。
下記サイトを参照されたい
******************************************
リンク
「資格証明書」とは
1年以上保険料を滞納している国民健康保険加入者に市町村が保険証を返還させ、完納するまで交付する。交付されると医療機関の窓口で医療費を全額支払わねばならない。後日領収書を添えて市町村に申請すれば、自己負担分を除いて払い戻されるが、滞納分と相殺される場合も多い。発行件数は00年に9万7000件だったが、07年は34万件に達した。
厚生労働省は後期高齢者医療制度の発足に合わせて除外規定をなくし、75歳以上にも資格証明書を出す方針に転じた。
交付されると、本来は1割の負担で済む医療費を、いったんは全額自己負担しなければならなくなる。高齢者にも「ペナルティー」を導入して滞納者が増えることを抑えるのが目的だ。だが、受診を我慢して症状が悪化するお年寄りが増えるのでは、との懸念も出ている。
 新医療制度の保険料は、平均で月額6000円程度。新制度に加入する約1300万人のうち、年金額が年間18万円未満で、保険料が年金から天引きされない約250万人の一部が発行対象になると厚労省はみている。
既に国保では、証明書を受けた人が治療を受けず、重症化してから病院に運ばれる事例が一部で社会問題化している。開業医ら10万人が加入する全国保険医団体連合会は「お金のない人は受診できず、健康面でも格差が広がる。滞納対策とは別次元で、国民皆保険制度を崩す」と批判している。
******************************************
うかつにも、つい最近までこの制度に移行することを知らなかった。新聞では日銀総裁の人選に迷走していることやガソリン税の未決着や政治の混迷ばかりが取上げられているが、日本が世界に誇る国民皆保険の危機については何も取上げられず4月からもう実施されることになってしまっている。
75歳以上の後期高齢者の世帯数及び一人暮らしは2030年には2005年の2倍になるという。なんとも寂しく不安な生活が見えてくる。
75歳以上の世帯数の将来見込みは下記参照
******************************************
リンク
 国立社会保障・人口問題研究所は14日、2030年までの世帯数の将来推計を公表した。高齢化の進行で30年には世帯主75歳以上の後期高齢者世帯が05年の2倍、1110万世帯に急増すると推計。特に75歳以上の1人暮らしは05年の2.18倍の429万世帯に上り、全世帯の8.8%(05年は4.0%)を占める見込みで、世帯の単身・高齢化が一層進むと予想している。
 世帯主が65歳以上の高齢者世帯も、30年には05年の4割増、1903万世帯となる。65歳以上の1人暮らしは1.86倍の717万世帯になり、全世帯の14.7%(05年は7.9%)を占める見込み。非婚化で高齢の親と子の世帯も増える傾向にあり、世帯主が65歳以上の「ひとり親と子」の世帯も1.54倍の156万世帯になるとみている。
******************************************

List    投稿者 shigeo | 2008-03-28 | Posted in 10.経済NEWS・その他4 Comments » 

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.kanekashi.com/blog/2008/03/501.html/trackback


コメント4件

 ななし | 2008.07.18 10:32

コメントを入力してください
ごく単純に富の再分配を減らしたからですよ。
交付税や公共事業で再分配を減らしたんだから当然です。
個人的な努力なんて関係ないですね。
パイは限られてるのにそのパイは小さくなってるんですから。
そのパイを大きくするのが政府や日銀の仕事なんですがね。

 モンクレール アウトレット | 2012.11.20 12:22

はじめまして。突然のコメント。失礼しました。

 ルイヴィトン バッグ | 2013.03.08 20:51

お世話になります。とても良い記事ですね。

 shop hermes | 2014.02.01 21:51

hermes handbags real 金貸しは、国家を相手に金を貸す | 地方経済がどうして破綻してきたか

Comment



Comment