2007-04-12

ロシアの莫大な貿易収支黒字

外務省ロシア経済統計によれば2004年の
輸出総額1,835億ドル(対前年比35%増)
輸入総額963億ドル(対前年度比27%増)
貿易収支872億ドル(対前年度比44%増)となっている。
クリックを!
地域別貿易を見れば(単位100万米ドル)
◆輸出総額72,886(`99年)133,716(`03年)
→対CIS諸国以外62,179(`99年)113,240(`03年)
→対CIS諸国10,707(`99年)20,476(‘03年)
◆輸入総額30,278(`99年)57,415(‘03年)
→対CIS諸国以外21,935(`99年)43,792(`03年)
→対CIS諸国8,343(`99年)13,623(‘03年)
◆貿易相手国を往復貿易高の順で見た場合(2003年、単位100万米ドル)
1位:ドイツ      輸出10,428 輸入9,061 バランス2,367
2位:ベラルーシ  輸出7,550  輸入4,899 バランス2,660
3位:ウクライナ   輸出7,615  輸入4,433 バランス3,182
4位:中国      輸出8,397  輸入3,287 バランス5,110
5位:伊       輸出8,510  輸入2,391 バランス6,119
6位:オランダ    輸出8,781  輸入1,243 バランス7,538
7位:米       輸出4,199  輸入2,916 バランス1,283
・・・・・・・・・・
16位:日本     輸出2,444  輸入1,862 バランス582
以上のように国別に見た場合でも圧倒的な輸出超過でバランスしている。かつての同胞であるCIS諸国においても、この傾向は変らない。1999年以降プーチン政権の経済発展戦略の実体を貿易から垣間見る事が出来る。

List    投稿者 unkei | 2007-04-12 | Posted in 07.新・世界秩序とは?3 Comments » 

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.kanekashi.com/blog/2007/04/167.html/trackback


コメント3件

 A | 2007.05.05 2:03

EUでは、現地子会社を必要とする三角合併では無く、より単純な直接株式交換によって合併・買収を行うことができると欧州ビジネス協会(EBC)が主張しています。
(⇒EBCプレスリリース http://www.ebc-jp.com/news/2006-11-14%20EBC%20Press%20Release%20for%20Triangularmergers-J%20(FINAL).pdf )
上記報道によると、EUは非常に対外投資を受け入れ易い環境の模様。
(読売の記事との整合性が取れなくなります)
ただ、額面通りに受け取って良いのかはわかりません。何かしらの防衛策を施しているとは思いますので、、、。
ひとつ言えるのが、米・欧共に日本を狙っているってことでしょうか。

 hermes handbags suisse | 2014.02.02 9:13

hermes bag 50cm 金貸しは、国家を相手に金を貸す | 「三角合併」に見る日本経済の奴隷化支配!

 wholesale bags | 2014.02.10 8:46

金貸しは、国家を相手に金を貸す | 「三角合併」に見る日本経済の奴隷化支配!

Comment



Comment