2012-01-08

エネルギー市場はどうなっている?(15) 〜脱金貸し支配に向けて日本はどのような国際関係を構築すべきか〜

%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%82%AB%E3%83%BC.jpg
「エネルギー市場はどうなっている?」シリーズは今回で最終回となりました。

前半はエネルギー市場をとりまく覇権闘争に着目し、ロスチャイルドに追い込まれるロックフェラーや、新興勢力として急速に台頭し、今や覇権獲得を狙うまでに至ったロシア・プーチンらの支配構造を解明してきました。

後半では金融破綻〜リセット後、金貸しの再支配に対抗するために、日本の資源・エネルギー戦略はどうあるべきかを考えてきました。

「(12)エネルギー自給の可能性とそれを阻む壁は何か?」では日本がエネルギー自給率はどこまで上昇させられるかを検討し、メタンハイドレードが採掘できれば、「(13)〜エネルギー消費ダウンサイジングの可能性」でエネルギー消費は約半減できるとの結論と合わせ、40年は自給可能という結論となりました。

そして、自然エネルギーを活用する「(14)〜純国産エネルギーの実力〜」では日本には世界一を誇る技術もあり、実現されればエネルギー問題も一気に解決する可能性も見えてきました。
しかし、技術開発や領土問題など未明課題も残り数年内に完全自給に移行できることは相当厳しい状況です。また、金融破綻〜リセット後の米国の没落は、世界の秩序そのものを塗り替えることになり、戦後ほぼ一貫して従米一色でやってきた日本のエネルギー政策にも大きな転換を迫ることになります。

「エネルギー市場はどうなっている?」シリーズの最終回、今回はこの世界情勢の中、今後日本が資源・エネルギーの確保に関して協働できる国はあるのか、どのような関係を築いて行くのかを考えます。

いつも応援ありがとうございます m028

にほんブログ村 経済ブログへ


%E6%9D%B1%E3%82%A2%E3%82%B8%E3%82%A2%E3%83%91%E3%82%A4%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3.jpg

アジアパイプライン構想>このような構想を考えている人もいますが…。

エネルギー確保を目指すなら近隣では従来から天然ガスの輸入元であるインドネシアやマレーシアなどの東南アジア諸国、石炭やその他の資源が豊富なオーストラリアが考えられます。

さらに原油など資源大国で天然ガスのパイプラインも期待できるロシアも有望です。
事実、原発事故以降、日本はロシアに急接近しています。

日本の3大メガバンクの東京三菱UFJ、三井住友、みずほコーポレートが、ロシア国営原油ガス会社・ガスプロムに約8億ドルを協調融資する。(The Voice of Russia 12月14日記事より)

また少し離れていますが、原油の主要な供給地である中東や新興のアフリカなどもあります。


どの国と関係を結ぶにしても、先ず考えるべき課題は経済危機以降それらの国々とどのような関係を構築すべきなのか、ということです。
従来のようにお金=市場原理で資源を確保しようとするのなら、金貸しの新たな覇権闘争に巻き込まれてしまい、エネルギー自給も私たちの主権も奪われたままで元の木阿弥です。

数年後に予想されるドル・米国債暴落に始まって、私権性の強い国家群(米中・・・)は崩壊してゆく。生き残るのは共同体的気質を残した日本・イスラム・東南アジア・南米の一部と予想されるが、その後の世界をリードするのは日本と欧州しかない。
そこで必要不可欠なことは、日本と欧州が組んで、貧困が残る後進国の戦争を封鎖することである。また、貧困は相対性の問題であり、縄文時代は現在から見れば決して豊かではないが戦争は起きていない。
私権闘争の最大収束先である戦争さえ封鎖できれば、実現可能性を失った私権欠乏は衰弱し、その分本源性が顕在化するので、人類全体を前進させることができる。
そもそも後進国が未だに貧困な理由は、幻想共認(幻想への可能性収束)によって作り出された、市場商品の価格と一般農産物の価格との価格格差にある。
<中略> 逆に言えば、価格格差をなくせば後進国が貧困から脱出するのに20年もかからないだろう。 るいネット「10/9/23なんでや劇場 (5)〜破局後の後進国の私権意識をどうする?」より引用

このように市場原理とは騙しの幻想共認によって先進国と後進国が結ばれる利害関係に過ぎず、支配や格差が解消されることはありません。今後目指すべきは事実の共認に基づいた共認原理に移行することです。つまり脱私権社会を共通の課題とした共認原理の世界を構築することです。
(※欧州危機により混沌としてきましたが、ロシアも含め世界をリードする国は今後数年内にはっきりするでしょう)

%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%81%AE%E7%AC%91%E9%A1%94%EF%BC%91.jpeg %E4%B8%96%E7%95%8C%E3%81%AE%E7%AC%91%E9%A1%94%EF%BC%92.jpg %E4%B8%96%E7%95%8C%E3%81%AE%E7%AC%91%E9%A1%94%EF%BC%93.jpg
では、その中で日本はどのような関係を築き、役割を全うすべきでしょうか。

上記のように脱私権社会を目指すには、先ず貧困をもたらした搾取構造(価格格差)や戦争を抑止することが必要です。
そのためには後進国が貧困から脱するための技術供与が欠かせません。農業や土木、海水の淡水化技術を始め日本には最先端の技術を数多く有しています。

それだけでなく、今後、後進国が発展することで想定される工業化〜都市化による様々な弊害、例えば地域の崩壊や公害、さらには過度な利便性・快適性がもたらす病気や心身の衰弱などを回避しなければなりません。日本は最先進国ゆえに成功も失敗もどちらも経験してきました。私たちができることは技術のみならず、彼らが本源性を保持しつつ豊かさを実現するための政策コンサルティング・認識の協働関係なのではないでしょうか。
そして、その中心は社会統合機構の構築であり、社会や集団をどうする?という課題です。共同体企業とそこから交代で派遣される社会統合機関や、婚姻や育児の基盤となる農村共同体などの建設があります。参照:実現論・序:共同体社会の実現に向けて

それは私たち自身の今後の共認社会の実現のためにも不可欠な課題でもあります。イスラム諸国をはじめ本源性を残す国々には様々な相互扶助のシステムがあり、私たちが学ぶべき点も多くあります。
そして近代市場に再び絡み取られないためにも、新しい社会統合機構の構築のためにも歴史を遡り構造的に社会を捉えるための理論が必要です脱私権社会の実現という理念を共認し、構造認識を構築する関係を結ぶこと、これが私たちに必要な新たな国際関係であり、実現すればエネルギー問題など相互扶助で簡単に片づいてしまうでしょう。


◆エネルギー市場はどうなっている?index◆

1.世界のエネルギー消費は?
2.エネルギー資源の生産地・生産量・埋蔵量
3.エネルギー産業をとりまく金貸しの支配構造【原子力資源(ウラン)編】
4.エネルギー産業をとりまく金貸しの支配構造【原子力技術編】
5.石油利権を支配したロックフェラーと、それを入口、出口両方から切り崩したロスチャイルド
6.巨大新興国の成長で激動する天然ガス市場
7.アジアのエネルギー市場を狙うロスチャイルド
8.【中間整理】追い詰められるロックフェラーとさらなる利権拡大を狙うロスチャイルド、その傍らで存在感を放つロシア
9.ロスチャイルド家のエネルギー戦略
10.破局後の覇権獲得を狙うエネルギー大国ロシア
11.経済破局を見据えた日本のエネルギー戦略は?
12.エネルギー自給の可能性とそれを阻む壁は何か?
13①.エネルギー消費ダウンサイジングの可能性①−エネルギー消費俯瞰
13②.エネルギー消費ダウンサイジングの可能性②
14.純国産エネルギーの実力
15.脱金貸し支配に向けて日本はどのような国際関係を構築すべきか

List    投稿者 tsuji1 | 2012-01-08 | Posted in 01.世界恐慌、日本は?, 07.新・世界秩序とは?41 Comments » 

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.kanekashi.com/blog/2012/01/1788.html/trackback


コメント41件

 iphone | 2014.01.08 23:21

ために| おかげあなたに感謝 他の 素晴らしい ポスト 。 場所他かもしれないだけで 誰のことを得る種類 情報な理想で書き込みの仕方?プレゼンテーション| その後の週、と私はね に | などの探索のために見て 情報 。
iphone http://www.barnsajten.se/media/iphone/iphone=cover2354567399812.html

 buy hermes bags | 2014.01.16 11:10

flora by gucci 75ml 金貸しは、国家を相手に金を貸す | 【特集:デフォルト研究】(5)’13年総括、デフォルトスキムの整理
buy hermes bags http://madducksrecords.com/acquire-hermes-bags-and-bags-for-valentine.asp

 ジミーチュウ | 2014.01.20 20:43

ダコタ

 hermes handbags navy | 2014.02.03 15:50

hermes bags shop online uk 金貸しは、国家を相手に金を貸す | 【特集:デフォルト研究】(5)’13年総括、デフォルトスキムの整理

 orange Hermes handbags | 2014.02.06 17:00

hermes xs paket gr??e 金貸しは、国家を相手に金を貸す | 【特集:デフォルト研究】(5)’13年総括、デフォルトスキムの整理
orange Hermes handbags http://fairybeautiful.nl/orange-Hermes-handbags-orange-Hermes-bags-5055.asp

 authentic hermes bags online | 2014.02.07 7:17

hermes belt 42mm price 金貸しは、国家を相手に金を貸す | 【特集:デフォルト研究】(5)’13年総括、デフォルトスキムの整理

 wholesale bags | 2014.02.10 12:55

金貸しは、国家を相手に金を貸す | 【特集:デフォルト研究】(5)’13年総括、デフォルトスキムの整理

 www.go-optimise.co.uk | 2014.03.02 0:30

金貸しは、国家を相手に金を貸す | 【特集:デフォルト研究】(5)’13年総括、デフォルトスキムの整理
http://www.go-optimise.co.uk http://www.go-optimise.co.uk/

 longchamp for sale | 2014.03.06 2:01

金貸しは、国家を相手に金を貸す | 【特集:デフォルト研究】(5)’13年総括、デフォルトスキムの整理
longchamp for sale http://www.ccgsinc.net

 nike air max pas cher | 2014.03.09 23:49

金貸しは、国家を相手に金を貸す | 【特集:デフォルト研究】(5)’13年総括、デフォルトスキムの整理
nike air max pas cher http://www.rousseau-web.com/chaussures/index.html

 Cheap Pandora Bracelets | 2014.03.11 19:19

金貸しは、国家を相手に金を貸す | 【特集:デフォルト研究】(5)’13年総括、デフォルトスキムの整理

 www.topulo.us | 2014.03.12 4:48

金貸しは、国家を相手に金を貸す | 【特集:デフォルト研究】(5)’13年総括、デフォルトスキムの整理

 gucci bags | 2014.03.17 12:45

I Dislike bags, but… I convey my gucci bags at each individual chance. They have got the two most significant factors I appear for: convenience & looks. A shoe MUST have each of these qualities to be a wonderful shoe & this truely is a Fantastic shoe. Looks fantastic with nearly almost everything;I only wish I could afford to obtain much more gucci bags!

 crtrwnrto | 2014.03.18 8:45

金貸しは、国家を相手に金を貸す | 【特集:デフォルト研究】(5)’13年総括、デフォルトスキムの整理
[url=http://www.gv26zp118y8u2a58ıj559n9stojz233xs.org/]ucrtrwnrto[/url]
acrtrwnrto
crtrwnrto http://www.gv26zp118y8u2a58ıj559n9stojz233xs.org/

Comment



Comment