2007-05-11

福井三方の梅農家の嘆きは中国の梅が脅威

福井県の若狭町の三方地区は、紀州の南高梅と並んで有名な梅の産地です。しかし、この10年、中国の梅に押され青息吐息の状態が続いています。
中国の農産物輸出は、2001年から始まった第10次5ヵ年計画の中で、農産物輸出は中国農業の発展を促進する一方策として明確に記されている。最近の農産物輸出(畜産、水産物を含む)の動向を見ると、水産物が最も多く輸出されており、続いて野菜、穀物の順となっています。野菜などは、生産コストが低いことから販売価格が低く抑えられている上、従来に比べて、品質も向上していることから、海外からも次第に評価を受けるようになっています。
農産物の対日輸出は、全体の4分の1を占め、日本は中国にとって最大のマーケットで、野菜の輸出が急速に増加しており、日本の量販店や外食産業が展開している激しい低価格競争を背景として、安くて一定の品質を持った中国産農産物の需要が高まっているからであり、このことにより、逆に日本国内の農産物の価格が低迷するなどの影響が現れてきています。
中国における農業及び農産物輸出の実態と今後の展開方向
中国の梅単価はキロ75円位、日本はキロ250〜300円位ですから、安いだけで梅干しが売れるのであれば中国産の梅は脅威です。人件費の安い中国なので人海戦術での加工かとも思われますが 技術は全て日本のノウハウなので原料である梅の適期収穫、漬け込み等の加工技術は今後向上するでしょう。
JA紀南の梅農家からの中国梅視察報告


クリック!

List    投稿者 kaba0326 | 2007-05-11 | Posted in 07.新・世界秩序とは?2 Comments » 

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.kanekashi.com/blog/2007/05/196.html/trackback


コメント2件

 wholesale bags | 2014.02.09 15:24

金貸しは、国家を相手に金を貸す | ドイツの医療制度を検証する(その2)

 hermes birkin replica neon | 2014.03.13 5:29

hermes bags crocodile 1 the movie 金貸しは、国家を相手に金を貸す | ドイツの医療制度を検証する(その2)

Comment



Comment