2008-11-17

世界経済はどうなる!?〜その2.まだまだ増加中 FRBの資産について

c071126_02.jpg
FRBの資産が増え続けている理由は、弱体化した金融機関のモーゲージ資産や、経営悪化した企業のCPの買取が急増している為だと思われる。
一体これらを買い取る為の原資はどこから来ているのか?
↓続きを読む前にポチッと。

にほんブログ村 経済ブログへ


不良債権を買い取るのに必要な資金の調達の為に、FRBが取った方法は2つ。
1.各金融機関がFRBに預ける「準備預金」に金利をつける
→従来、準備預金は無利子だったが、それでは資金が集まってこない。金利をつけることで、不良債権を抱えて苦しむ民間金融機関の持つ現金を、FRBの口座に避難させようというもの。
 この方法により、9月以降で40兆円ほど増加している。
2.財務省の特別預金 
→米政府が短期国債を発行し、調達された資金を丸ごとFRBに新規預金するというもの。
 この方法により、9月以降で60兆円近くの資金が流れている。
 この二つの方法から見えることは、FRBが今やっていることは、金利をわざわざ払いながら民間金融機関のキャッシュを預り、それでも足りない分は国債発行で得た金を国家から借りて、次々と民間金融機関の不良資産を引き取っていくというもの。
 この構図を図解化すると、
  ファイルをダウンロード
おそらく実際には、救済資金としてFRBから金融機関に供給されたキャッシュは、実体経済にも金融市場にも一切回らず、そのままFRBの準備預金として舞い戻ってきているだろう。
準備預金口座を利用して、同じ資金を回しながら、民間金融機関の不良債権を買い続ける「不良資産のロンダリング」といえるのではないだろうか。
国家に金を貸して利益をむさぼっていたFRBが、今は国家から金を借り、不良債権を溜め込み続けるという状態に陥っている。
これはFRBがババを引いたという事か、それとも巧妙に仕組まれたゴマカシか?
それは、米政府が発行した60兆円にも昇る短期国債を買ったのは誰か?によってはっきりするかもしれない。

List    投稿者 minezo | 2008-11-17 | Posted in 07.新・世界秩序とは?3 Comments » 

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.kanekashi.com/blog/2008/11/732.html/trackback


コメント3件

 hermes belgium | 2014.02.01 19:56

hermes outlet in new york 金貸しは、国家を相手に金を貸す | 食料自立への道を探る3.中国、国家安定の要、農村・農業政策を重視

 wholesale bags | 2014.02.09 13:35

金貸しは、国家を相手に金を貸す | 食料自立への道を探る3.中国、国家安定の要、農村・農業政策を重視

 hermes milano | 2014.03.13 7:58

hermes bags collection calls 金貸しは、国家を相手に金を貸す | 食料自立への道を探る3.中国、国家安定の要、農村・農業政策を重視

Comment



Comment