ゴールドの真相に迫る17〜「天皇の金塊」とは?(2)
「天皇の金塊」(1)においては、高橋五郎氏著「天皇の金塊」より、金貸しを初めとする世界の支配階級達が金(ゴールド)を巡ってこれまでどのような企てを行い、これから金を使ってどのように世界を動かそうとしているのかを探るべく、世間一般で知られている表の情報では出てこない、金(ゴールド)の闇の領域から、天皇の金塊とは何を指すのか?そして何処にあり、どのように運用されてきたのか?を追求してきた(リンク)。
そして、金塊は国家の物ではなく、そもそも戦争事業主である世界金融資本家達のさらに上位にあるロイヤルファミリーの私有物らしいといった所までが明らかになってきた。では、ロイヤルファミリーとは一体誰の事を指すのか?天皇の事なのか?金塊はロイヤルファミリーの物であるというのは、一体どういう事なのか?といった軸から、金(ゴールド)の真相に迫ってみたいと思う。
応援ありがとうございます!
●金(ゴールド)を牛耳っているのは誰?どんな人?
書籍をもとに 金(ゴールド)を取り巻く支配構造をまとめると、以上のようになる。
桁外れの量の金塊を「生きたファンド」として通貨や債権に転換できる地は、世界金融界のゴールド・カルテルの本拠地である女王陛下のイギリスをおいてほかにない。
全世界の金融カルテルを独占管理しているのはニューヨークのウォール街であり、そのウォール街を支配しているのはロンドンのシティだ。そこでは連日世界の金相場が決定されている。つまり、 世界の金塊マネーを実効支配している国家と連邦諸国が仰いでいるのは「ゆり」の花の女王陛下のイギリスなのだ。
高橋氏によると、「天皇の金塊」=「金の百合」をアジア各国から強奪させたのは天皇の権力ではない。
金融資本家ロスチャイルドが、日本の大スポンサーとなり(資本支援し)明治政府を樹立、さらに日本銀行を設立し、「資本」を牛耳ることによって日本を支配した。
また、日本のトップである天皇の不満を殺ぐために、天皇家には大財閥の地位のみ与えて権力は与えなかった。日本の象徴(お飾りの地位)に祭り上げられたのだ。
では、彼らはどのようにして金を獲得しようとしたのか?
●世界金融資本家は戦争で金を強奪する。
☆「本物の戦争」と「見せかけの戦争」
「本物の戦争」は秘密裏に金を強奪する事であり、一般的に大衆の印象に残っている悲惨な物であるといった印象を植え付けているのは「見せかけの戦争」でしかない。
これまで見てきたように、金塊は現金その物。さらに抵当債券や引き換え証券に転換することで、世界中で通用し、世界の金融界には信用創造とその根拠を形にかえるシステムが備わっている。
つまり、どんな形であれ資本として通用する金(ゴールド)こそが、戦費を賄い、かつ戦後の実益をもたらすのである。
☆どんな仕組みで、戦争を引き起こし、金を獲得したのか?
対戦時はスムーズな戦費調達の必要性から、世界金融界の換金システムに依存せざるを得ない。
よって、強奪した金塊を軍事資金に転換すべく、その換金システムを活用する必要がある。第2次世界大戦時に結ばれた3国軍事同盟も、実はその金塊換金システムを活用する為に結ばれた。
1930年、第2次世界大戦で金換金システムを取り仕切るべく誕生したのが「BIS(国際決済銀行)」。対戦中、BISの理事にはアメリカ、ドイツ、イギリス、ベルギー、イタリア、日銀の派遣した銀行員達、交戦国同士が顔をそろえており、戦費を捻出して金塊を換金するシステムを共有していた。
BISはアメリカの銀行団の支援を取り付けた銀行ではあるものの、一皮剥けば全てロスチャイルド家の持ち株銀行。つまり、戦争によって強奪された金(ゴールド)は全てロスチャイルドの下に集約される。特にドイツ、イタリア、ニッポンの3国が奪った金塊をBISに回遊して換金した資金を担保に派生する利益は、全ての交戦国の戦費や、BIS参加理事国の出資金の償還利益として分配された。
☆日本は、金融資本家の手下として、金を略奪した。
第2次世界大戦において、政府の中心となって軍人とやくざ者を総動員、他国に攻め入る指揮をしたのは、通称「ニキサンスケ」と言われる、東条英機や岸伸介達5人集。彼ら5人の育ての親はニッポン開国以来の西欧合理主義者達であり、明治政府を樹立させ、日銀開設を仕向けた世界金融資本家達である。つまり、明治政府以降の政府は米国(西欧)傀儡政権である。「ニキサンスケ」は世界金融資本家であるロスチャイルド指導の元、純粋に金を隣国アジア12カ国から強奪しまくった。
☆戦争はマネーゲームでしかない。
このように、BISによって金を中心とした戦争ビジネスは管理される。ただ、あまりに戦争が長引いては戦争ビジネスの収支を崩しかねない為、適度な所で決算のタイミングを見計らい、戦争を終結させる。第2次世界対戦においては、戦費バランスシートで損益分岐点を予測した結果として、ドイツ、イタリア、ニッポンが利益を残せる範囲を予測し、その予測範囲内で戦争事業を締めくくった。日本への原爆投下は、この戦費の最終調整、並びに終戦の花火のような物である。
●強奪した金塊の使い道
【黒鷲信託基金】
1945年、日本国内で接収した金塊財宝の一部とフィリピン山中の「金の百合」をブラックイーグルに合体し、拡大版信託基金「黒鷲信託基金」が誕生。これら基金の使途は、
①内戦を繰り返す中国の毛沢東と蒋介石の敵味方双方に投じられた。
②岸伸介は首相在任中、ここから年間1千万ドル受け取った。
③正力松太郎による日テレの放送設備強化に使われた。
【霞ヶ関埋蔵金】
「黄金ファンド」を基にした日本の秘密マネー(天皇マネー)。
財務省専権管理の電子金庫(オンラインで米国の某銀行の口座と接続)に預けてあり、総額は数百兆〜京単位とも言われる。資金主から預かったこの資金を使って、日本政府は終戦期から、国家財政の赤字補填や予算支出に使い、高度成長の台所を賄ってきた。
このように、 戦争で略奪し金融資本家の手中となった「天皇の金塊」は、さらなる戦争を引き起こすための原資、資本を拡大するための原資となった。
以上、高橋氏の見解によると、世界中の金塊はロイヤルファミリーの所有物になる。その手下である国際金融資本家は金塊を掻き集め、その金塊をもとに莫大な資本を手に入れることで世界を牛耳じようとしている。事実、2度も世界大戦を引き起こし、その収益を各国の手下に再分配して大儲けをした。彼等からすると戦争が最大のビジネスであり、そのメンバーの中には、天皇や自民党政治家も含まれている。
次回は原田武夫著「狙われた日華の金塊」をもとに闇の金塊を読み解いていきたいと思います。
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.kanekashi.com/blog/2010/12/1471.html/trackback
コメント4件
spain hermes | 2014.02.01 6:41
hermes international sca website 金貸しは、国家を相手に金を貸す | 『経済が破綻したらどうなる?』〜第6回.大破局への備え。日本は経済破局を乗り越えられるか?〜
wholesale bags | 2014.02.09 14:37
金貸しは、国家を相手に金を貸す | 『経済が破綻したらどうなる?』〜第6回.大破局への備え。日本は経済破局を乗り越えられるか?〜
bags hermes | 2014.03.13 3:36
hermes bags black 8800 金貸しは、国家を相手に金を貸す | 『経済が破綻したらどうなる?』〜第6回.大破局への備え。日本は経済破局を乗り越えられるか?〜
ななし | 2011.10.26 22:49
891 名前:彼氏いない歴774年[] 投稿日:2011/10/26(水) 11:40:41.26 ID:yoosCJDh
これ本当なら蛆やら花王やらが瑣末な事に思えるくらい血が沸騰する
俺は吐き気がさっきから止まらん
67 名前:エージェント・774[] 投稿日:2011/10/26(水) 02:59:33.71 ID:Fyg+RmUd [1/5]
野田首相は、10月19日の日韓首脳会談にて、「日韓基本条約」を破棄し、
韓国に対して「未来永劫、謝罪と賠償」を約束する
『日韓新時代共同宣言』を画策するプロジェクトに合意しています。
【超簡単に要約】※大前提は「日本は極悪非道の犯罪国家」
・洗脳教育機関・洗脳マルチメディアの設立、日韓交流名目での文化侵略と
韓国人の日本への大量入国及び韓国による日本の内政干渉
・日本の有する知的財産・産業や宇宙開発等技術・海洋等の資源・経済力・防衛力など
ありとあらゆるものは韓国が共有し、開発については日本が技術・経済援助をする
・韓国が国難(金融・財政・経済・外交・国防等)に陥った場合、
日本が無条件で支援出来るための基金や機構を設立する
【外務省】
http://www.mofa.go.jp/mofaj/kaidan/s_noda/korea_1110.html
【第2期 日韓新時代共同研究プロジェクト】
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/22/10/PDF/102201.pdf
要するに、韓国による日本への『複合”寄生”ネットワーク』の構築。
つまり、韓国が日本の血税を吸いくる『在日』のようになるということ…