2010-08-29

ゴールドの真相に迫る−1 プロローグ

utopia.jpg彼らには不思議でならなかった。金は、それ自体では何の役にも立たないのに、世界中のあちこちで尊重されている。そもそも人間が用いるためにつくられ、人間が尊重するからこそ価値が生じるものなのに、今ではその人間よりももっと価値があるとされているというのである
——サー・トーマス・モア(1478〜1535年)『ユートピア』——

金の歴史は、世界支配(世界覇権)の歴史である。金を持つ者が世界を支配した。19世紀までは金が世界支配者の印であった(「副島隆彦の今こそ金を買う」より)

ingod.jpg

2000年代に入って、ゴールドの価格は上昇を続け、とりわけ’05年以降の5年間だけで、1トロイオンス(31.103グラム)約400ドルから約1200ドルへ、約3倍に膨れ上がった(ロンドン金)。さらに’07年のサブプライムローン、’08年のリーマンショック以降、その上昇スピードも増加している。
1979〜2010年の金価格の推移 こちらより

これは言うまでも無く、ここ数年の世界的な金融危機と国家財政危機による何京円にも膨れ上がった巨大なデリバティブ市場の収縮、そして、基軸通貨ドルをはじめとするペーパーマネーの信用急落を受け、現物であるゴールドに急速に資金が流れているためだ。しかし、これは単に、資産価値を保全するためにゴールドで持とう、というだけの話ではおそらくない。
いつも応援ありがとうございます

にほんブログ村 経済ブログへ


ロックフェラー、ロスチャイルド、欧州貴族ら世界の寡頭支配勢力は現在、次期の世界覇権をめぐって、或いは崩壊していく世界経済の中での生き残りを掛けて、最終戦争の真っ最中である。
’10年夏なんで屋劇場ノート5〜闇の勢力争いの現状分析〜
彼ら各々が目論む次の世界支配体制、新通貨体制の構築のピースに、おそらく金(ゴールド)が絡んでくる。それがドル暴落の仕上げなのか、金本位制の復活なのかは分からない。だが冒頭の引用のように、1971年のニクソンショックを境に、世界経済が、何の裏づけも持たないペーパーマネーによって構築されるようになる以前は、現物のゴールドを握ったものが世界を握っていた。そして、現在の世界的経済危機が、このペーパーマネー時代の終焉を意味するのだとしたら、改めてゴールドが世界支配のライセンスに再浮上したとしても不思議ではない。
るいネットにも、このことを示すようなゴールドの動きと、その背景を分析した記事が報告されている。
インフレに敏感と言われている金(ゴールド)相場がこのデフレ下で上昇し続けるその意味は?
FRBが金(ゴールド)と他の貴金属市場の価格操作し人為的な暴落を仕掛ける手口
しかし、ゴールドには昔から、天皇家の財宝、中華王朝の金塊etc、真偽不明な数多くの伝説、闇の領域がある。WGC(World Gold Council)が公表する世界の金の総量は約16万トンだが、副島隆彦氏は、本当はその3倍、50万トンの金が地球上に存在するのではないかと推計している。ゴールドの伝説は、あながち空想の産物とは言えなさそうだ。
世界経済激変! アメリカが目論む「国家破綻」と狙われた「日華の金塊」(1)(2)

D_Rockefeller.jpgD_rothschild.jpg
デヴィッド・ロックフェラー(左)/ディヴィッド・ド・ロスチャイルド(右)

そこで、今回から始まる本シリーズでは、『ゴールドの真相に迫る』と題して、謎の多いこの現物の金(ゴールド)に着目して、現在、その表の世界、そして裏の世界で何が起こっているのかを追求してみたい。
追求のポイントは、

●今、現物の金(ゴールド)はどこにあるのか?誰が握っているのか?
●次の世界支配体制構築のために金(ゴールド)はどう使われようとしているのか?

の2点が中心になってくると思われる。
その解明のための本シリーズでの追求=記事エントリーの手順は概ね次の4段階程度になると考えている。
●金(ゴールド)って何? :物性、産出地、流通経路、保有状況などの基本
●ゴールドと人間の文明史 :P.バーンスタインの著作を基に歴史を押さえる
●現代の金市場の仕組み  :金ETFを含む金市場の仕組み・構造を押さえる
●最新著書の読み比べと分析:闇勢力の研究家による金関連著作群を読み解く
特にシリーズ後半では、闇の支配勢力を追求している各研究家の最新著書の中から、ゴールドに関する認識を読み比べ、その共通点や相違点を明らかにしながら、なんでや劇場などの最新認識も組み込みながら、ゴールドの所在と支配勢力の意図の解明を試みる。
本シリーズで取り上げる書籍は現在のところ以下の5冊を考えているが、新たな著作の発刊や経済情勢の変化に応じて随時追加も考えたい。読者の方で、これは必読!という書籍をご存知であれば、ぜひコメント欄で教えてください。
P.バーンスタイン「ゴールドと人間の文明史」
豊島逸夫「金を通して世界を読む」
鬼塚英明「金は暴落する!!2011年の衝撃〜ロスチャイルドの黄金支配を読み解く」
副島隆彦「新たなる金融危機に向かう世界」
高橋五郎「天皇の金塊」
亀井幸一郎「純金争奪時代」
ではまず次回、闇の領域(?)への入口として、金(ゴールド)の基礎知識から学んでいきたい。

List    投稿者 s.tanaka | 2010-08-29 | Posted in 06.現物市場の舞台裏, 08.金融資本家の戦略3 Comments » 

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.kanekashi.com/blog/2010/08/1377.html/trackback


コメント3件

 モンクレール 2014 秋冬 レディース | 2013.10.16 11:59

では、まずMONCLERを少しご紹介致します。モンクレール 2014 秋冬 レディース モンクレール 2014 メンズフランスのグルノーブル郊外で1952年に創業され、アルピニストの要望に応えるために研究を続け、フランス、イタリア、アメリカの登頂隊などの装備採用され、さらにはオリンピックのフランスの公式ウェアにも採用された歴史あるブランドなのです,金貸しは、国家を相手に金を貸す | 人工地震の可能性!?〜2:人工地震の目的は?。

 hermes poland | 2014.02.02 9:15

hermes handbags for sale on ebay 金貸しは、国家を相手に金を貸す | 人工地震の可能性!?〜2:人工地震の目的は?

 wholesale bags | 2014.02.10 13:43

金貸しは、国家を相手に金を貸す | 人工地震の可能性!?〜2:人工地震の目的は?

Comment



Comment